PQEdit 更新

ダウンロードはここから

・ファイル保存周りのバグ修正
・コマンドライン『/m』オプション追加


『/m』オプションをつけて起動すると、メモモードで起動します。
メモモードではファイルメニューを表示せず、終了時、確認なしに保存します。
(初回終了時のみ、メモ作成のためファイル保存ダイアログを表示します。)


覚書などのちょっとしたメモ書きを行う際には終了時に自動保存したいと考え、オプションを作成しました。ファイル上書きの危険があるため、最初に指定したメモ用のファイル以外を開くことはできません。*1

*1:作成されたmemo.iniを削除するか、メモ用ファイルを削除すると初回の状態に戻ります

PQEDIT v0.1……くらい

コツコツ作っていたんですが、そこそこに機能が揃ってきたので公開することにします。
ダウンロードはここから


PQEDITは予測変換機能付きのエディタでした……開発当初は。

ただし、[es]には標準でATOK+APOTによりそんな機能があるので、それだけではエディタとして使い道は無いので、
それ以外の点においても改良することになりました(TT


縦画面、テンキー入力に特化するエディタとなる予定です。


[機能]
PQBoxの辞書を使用可能。(ATOKの推測変換OFFを推奨)
[es]のテンキーからの入力中、左ソフトキーで大小文字切り替え、右ソフトキーで逆トグル
・選択開始機能
・次回起動時に前回終了時のファイルを開く
・ファイルを開く・保存時のダイアログにgsgetfile.dll対応
『クリア』キーを長押しでテキストを全て選択。
『文字』キー長押しでファイルを開く、保存メニューを表示。


[設定]
設定は同梱のSettings.iniを編集して行います。

[Info]
PQBox=Yes
Dic=\Dic
Atok=Yes
Es=Yes
Save=Yes
Predict=Yes
CandArea=160
Font1=9
Font2=9

PQBox=Yes/No
以下、PQBOXの辞書を使います
(Atokの推測変換を使うならばNo)

Dic=[辞書フォルダへのパス]


Atok=Yes/No
IMEの場合、No

Es=Yes/No
上記に加え、[es]で使用する場合はYes

Save=Yes/No
Predict=Yes/No
予測変換の結果を学習する

CandArea=160
予測変換エリアの幅

Font1=9
フォントサイズ(エディタ)

Font2=9
フォントサイズ(推測変換)

復活……ではないですが

長々と放置してしまい申し訳ありませんでした。
多忙であるのと同時に[es]が便利すぎるという理由で更新のモチベーションが下がっていましたw
併せて、はてなのアカウント紛失で四苦八苦していました(!)

PasteHelper2の修正も積み残しがありますので、今後対応していく予定です。

PQzIIとPasteHelper2の共存時の問題

kiikさんからコメント頂いた話ですが、
CtrlキーにPQzIIのCtrlを割り当てているとPasteHelper2で問題が起きるそうです。
(具体的には、貼り付け後にCtrlが押下げっ放しになってしまうそうです。)


その原因がわかりましたので、簡単に解説します。
PasteHelperは貼り付けの際に、


①Ctrl押し下げ
②V押し下げ
③V離す
④Ctrl離す


を行っています。
PQzのCtrlにキーを割り付けた場合、キーを離した瞬間にインジケータが有効になるようです。
つまり、


①Ctrl押し下げ
②V押し下げ
③V離す
④Ctrl離す → Ctrlボタンを押した
⑤ここでPQzIIのCtrlが有効になる


というのが原因と予想されます。


……というところまではわかりましたが、肝心の問題を解決する方法は思索中です……
当面は、PQzIIのCtrlはCtrlキーには割り当てない方が無難です。


(今のところ、Ctrl+○○でのアプリ起動などはHKLaunchを使っています)

HKLaunch 今後の展望

今後実装すべき機能は


①回転方向で処理を分岐
②長押し


があると便利でしょうか。①は実現難しくはないんですが、設定ファイルの書式で施行錯誤……

あと、Okボタンへの割当なんですが、このソフトでは実現不可能なのでほぼ諦めてます。

HKLaunchに関して少し覚書

以下のボタンに割り当て設定してもうまく行かないようです。
これはPQzIIとホットキーの機能から対応は難しいですね


◆押しても機能しないキー

  1. App3(※)
  2. Alt+App1〜6(※)
  3. Ctrl+App1〜6(※)
  4. Win+App1〜6
  5. Win+Ok
  6. Alt+Ok
  7. Ctrl+Ok


◆初期状態で割当済みで設定できないキー

  1. F1(※)
  2. F2(※)
  3. Ok


※ただし、PQzIIの設定で割り当て可能

多忙中

多忙*1のため、特に今週中は更新は難しいっぽい……
半端な状態で公開してるHKLaunch、更新止めっぱなしですいませんι
(もっとも、HKLaunch以外のツールに関しては、結構大規模な更新になるだろうということで、
更新は少し先送りになるのですが……)

*1:理由は仕事……ではなく、私用の夏の一大イベント……ゴフンゴフン。