W-ZERO3

PasteHelper2 更新

ダウンロードはこれです。 変更点は以下の通りです ・コマンドラインオプション /nc (最上段のクリップボードを表示しない) ・コマンドラインオプションに[ファイル名].xml を指定するとData以下の指定したファイルで開く PasteHelper2.exe /nc PasteHelper2…

PasteHelper プラグイン設置場所変更

管理が大変になってきたので、一括して置く場所を作りました。 http://www.geocities.jp/kagome_ex/plugin/plugindl.htm

PasteHelper プラグイン更新

PasteHelper用の過去のプラグインについて、更新しました。 ダウンロードはこれと、これです。 更新内容はMFC使用の廃止で、今回の更新でプラグイン1つ当たりのファイルサイズが 約3〜400K→5K と、信じられないシェイプアップが出来ましたι DLLでMFCをスタ…

PasteHelper2 URL入力・Exec・Timeプラグイン3点

PasteHelper用のプラグインを3点公開です。 ダウンロードはここから。 id:soliptさんが既に鋭いツッコミをされていて焦りましたがw、今回のプラグインはPasteHelper2の拡張プラグインです。 ①Url クリップボード内のデータをブラウザに送るプラグイン。 例)…

定型文貼り付けソフト『PasteHelper2』

『PasteHelper2』はクリップボード経由で定型文を貼り付けるソフト『PasteHelper』の機能拡張版です。 ダウンロードはここから ■特長 本ソフトにはPasteHelperに加え、以下のような特徴があります。 ・外観のカスタマイズ機能 ・プラグイン処理の拡張 ・外部…

PasteHelper引用・引用解除プラグイン

その他、質問、要望などありましたので、この場で回答いたします。 タグ挟み込みや置換等の加工時に、改行を追加することはできるでしょうか? 【結論】 できます。 XML解析の際、ダブルクォートで囲まれた範囲の文字列では、改行を有効に読み込んでいます。…

PasteHelper引用・引用解除プラグイン

id:solipt様からネタを頂きました。 この手のプラグインとしてぱっと思いつくのは、引用・引用解除系でしょうか。改行を含むテキストをコピーして、PasteHelperで変換すると、各行の先頭に指定した文字(”>”とか)を付加したり外したりできる、とか・・。メー…

設定ファイル作成支援ツール

GUIベースで設定ファイルを使いたい方のために作成した『母艦用』の設定ファイル編集補助ソフトです。 (注意) ・保存したXMLファイル内のコメントは削除されます。 ・自動でインデントを設定して保存します。 上記の理由により、手動で編集したファイルの上…

PasteHelperプラグイン3点

PasteHelper用のプラグインを3点公開です。 いまいち用途が?なものもありますが…… ダウンロードはここから。 ※URLが間違っていました。id:solipt様、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m ①Calc クリップボード内の計算式を計算して貼り付けるプラグインです…

定型文貼り付けソフト『PasteHelper』

『PasteHelper』はクリップボード経由で定型文を貼り付けるソフトです。 ダウンロードはここから ■特長 本ソフトには以下のような特徴があります。 ・通常の定型文貼り付け機能に加え、プラグインによりクリップボードを加工して貼付できる (標準のプラグイ…

PowerStatus……改?

id:soliptさんのところで紹介されていたPowerstatusですが、何点か問題が挙げられていたので修正してみました。 ・WM5対応 ・タイトルバー再描画時に表示が崩れない ・充電時の挙動を変更 他にも、色なんかも任意に変更できると良いのですが…… 複雑になりそ…

携帯03 更新

多忙期間から解放されてやっと更新しました。 Atokで動作を確認しています。 ■動作関連 ・『ゎ』を入力不可にするオプションを追加 ・シフトロック機能を切るオプションを追加■入力補助関連 ・IME入力中、以下のボタンについての動作を任意にできるようにし…

携帯03 IME特化版

■動作関連 ・ソースコード最適化 ・ちらつきを低減*1 ■入力補助関連 ・IME入力中、F1、F2は(多分)使わないから、別動作に使う。(Shift+←、Shift+→) ・IME入力中、↓はSpace、↑はShift+Space ・IME非入力中、大小文字変換はシフトロック(後述) ■仕様変更 ・変…

ついでに

こんな事も。

【ゑ】入力できた!

手書き認識、とても精度が良いので予定の入力には多用してるんですが、なぜか【ゑ】が入力できず困って……はいませんが、まぁまぁ気になってました。どうやら上半分の『る』と下半分の『〜』を一筆でつなぎ、『〜』部分は波打たせないのがポイントみたいです…

携帯03 更新

[主な更新内容] ①【設定】→【基本キー設定】に変換補助ボタン表示 ②【設定】→【その他オプション設定】に入力モードの有効/無効設定 ① 変換補助ボタンを設定したボタンを押下すると、以下が表示されます。 ・IME入力未確定の場合、ひらがな/カタカナ/英字…

DirectRotate 更新

DirectRotateに以下の機能を追加しました。・-h オプション 『回転方向を指定してください』画面表示をしないで起動する。 (-t オプションと併用時のみ有効)[例] DirectRotate.exe -1 -t800 -3 -h ダウンロードはここから。

携帯03 更新

[主な更新内容] ・オプションに方向切り替え時の動作を追加 ・IMEオプションを廃止して、Shift + ←、Shift + →を別個設定追加 ・拡張キーを9個に増加 メインは方向切り替え時の動作です。 (タスクトレイをタップ→設定→方向切替時動作) これで横画面時に切替…

修業みたいですが……

まもるくんを付けていると、ちょっとしたタップができないので困りものですが、意外とそれでも入力が可能だったりするのが驚きです。 こうやって制限された環境で使っていると、新たに欲しい機能が見つかるかもしれませんし、なるべく液晶カバーは開かないよ…

そんな矢先

携帯03のアップロードしたバージョンが少し古かったため、アルファベットの入力が出来なかったようです。急遽差し替えました……

携帯03 更新

かなり特殊な入力サポートソフト『携帯03』を更新しました。 水面下で書き続けていたマニュアルも大部分の機能を記載したので以下に公開します。 (あいかわらず、読み難い文章ですがι)[主な更新内容] ・WM5対応 ・左上に現在の入力状況を表すインジケータ表示…

DirectRotate 更新

DirectRotateに以下のオプションを追加しました。[オプション] -t○○ ……○○ミリ秒のタイムアウト設定[解説] -tオプションは以下のように動作します DirectRotate.exe 回転① -t○○ 回転② 起動後、○○ミリ秒間入力がない場合 → 回転① 起動後、○○ミリ秒以内に二重起…

電波キーボード (Ver.人柱) 公開

ActiveSync上のW-ZERO3に対し母艦からキーボード入力・タップ操作を行うためのソフトウェアです。 ・Win32\KeyInputClient.exe …… Win32(XPで動作確認)用ソフトウェア ・Zero3\SockSV.exe …… W-ZERO3用ソフトウェア 【準備】 ①母艦とW-ZERO3を接続・ActiveSy…

DirectRotate 更新

DirectRotateに以下の機能を追加しました。 長々と書いてますが、主な機能追加は【コマンドラインオプション】と【2重起動時の処理】です。 WUPでコマンドラインオプションを指定する場合、必ず【アプリ引数】にオプションを記載してください。【アプリExe…

DirectRotate 公開

DirectRotateは任意の方向に画面を回転するソフトウエアです。起動後、「回転方向を指定してください」表示中に方向キーを入力すると以下の方向に画面が回転します。↑……180° ←……時計回り90° →……反時計回り90° ↓……回転しない※押下したキーが回転後の下方向を…

復旧作業中……

日頃のバックアップは怠っていたものの、QMAIL3のデータフォルダをminiSDに指定していたので被害なし。 連絡先に関しては元々携帯から移行しただけなのでアドレス帳CSVコンバータで復旧できました。意外とスンナリ復旧完了して、動作も心なしかサクサク動い…

携帯03、ちまちま更新中

・コマンドライン[-option]を付けて起動した場合、起動時に設定画面表示 ・既に携帯03を起動中にもう一度起動すると、終了するように変更 ・ホットキーにAltキー選択可能に ・F1、F2をキー設定可能に(W03前面左右の「―」ボタン)ダウンロードはここから。- id:z…

携帯03、更新しました

早速、BTAB&TABキーを[Shift+←]&[Shisft+→]に置き換える機能を追加しました。 また、IMEでPQBoxで使う際にIMEの切り替えがうまく機能していなかったため、修正しました。ダウンロードはここから。

今更ですが

これを機にIMEで携帯03入力してみました。…………申し訳ありません。Shift+←とShift+→は必須ですね。 TABが不要みたいなんで、切り替えできるようにします。とはいえ、やはり長文のマルチタップ入力は厳しいですねι しばらくはIME使ってみます。

いろいろソフト入れて遊んでいたら、再起動後に動かなくなりまして、 ついにフォーマットリセットしました……なかなか持った方かなぁ。日頃のバックアップ癖がないため、復旧はかなりかかりそうです。 あと、久しぶりにIMEを使って入力してるのでだいぶ操作が…